故郷がくらす街になる

すぐ近くに、自然があること。
すぐ近くに、親兄弟や気のおけない友人がいること。
通勤時間を、家族と自分の時間に充てられること。

新幹線で東京はぐっと近くなり、インターネットで世界はますます小さくなった。
あの頃には想像できなかった、糸魚川でくらし、はたらく、愉しさと心地よさ。

cross local Itoigawaは、いまの糸魚川の心地よい「くらす」「はたらく」「つながる」をお届けします。

はたらく

投稿が見つかりませんでした。

くらす

3M クラウドファンディング開始!

緑でつなぐ未来創造会議(以下3M)では、令和4年度最初の事業として3M事業の周知やPRを狙い、クラウドファンディングを以下の日程で実施しています。返礼品には糸魚川の木のことをよく知る3Mメンバーが手掛…

つどう

森の教室 in はやかわを開催しました

緑でつなぐ未来創造会議で準備を進めていた「森の教室 in はやかわ」を10月10日(日)に開催しました。 (主催:緑でつなぐ未来創造会議 協力:糸魚川市 新潟県糸魚川地域振興局 協賛:RSS高喜屋) …

PROJECT

コト・モノ・ワザ・ヒト なりわいデータベース

コト・モノ・ワザ・ヒト

なりわいデータベース

「糸魚川産業創造プラットフォーム」の活動のすべての基礎となるのは「コト・モノ・ワザ・ヒト データベース」です。

いといがわシェアリングエコノミー しゅてるん

いといがわシェアリングエコノミー

しゅてるん

シェアリングエコノミーとは企業や市民が持っている資産・技術・人力等を共有していくための仕組みです。

熱いおもいをとどける求人メディアサイト

いとしごと

「いとしごと」は糸魚川市内の熱いおもいを持つ企業や経営者の声を、求職者に届ける求人メディアサイトです。

ABOUT US

糸魚川産業創造プラットフォームとは?

「糸魚川産業創造プラットフォーム」は「日本一の心地よさ」をコンセプトに事業を展開していきます。 企業の価値はその企業に共感し、参加し、共同活動を推進したくなる魅力です。 その魅力を「心地よい」というフレーズで表現しました。 心地よい糸魚川になることで多様な人々を引き付けていくことができます。

YouTube

SNS